子猫がまたまた、やってきた!!
りゅうのすけを保護したのは、去年の9月11日。
(チャイ坊は、今年の8月8日。
ブログってホント、記録になっていいですね
)
再び、職場に子猫が迷い込んできました![]()
こんな短期間で、また保護する事になるとは・・・![]()
くるねこ大和さんが漫画で描いてました。
どうせ悩んでも、保護するんだから
さっさと保護する、と。
そうなんですよね。
保護するしかないですもんね![]()
もう家族にあきれられるのは分かってるけど
(父には絶対、秘密
おそろしや)
ほっとく事はできないわけです。
子猫はとりあえず、ダンボールの中にいてもらって
仕事帰りに、K動物病院へ。
こちらの病院は、保護した猫をケージに入れて
里親募集をしてくれるので、連れて行ったんですが
予約制で、今、2ヶ月待ちだとか![]()
そのまま預けられないかと期待して行ったんですが、無理でした。
今日は検便と、耳の中がすごく汚れてたので、その診察を。
検便は異常なし。
耳の汚れは、耳ダニが原因でした。
もう、すっごい耳アカで![]()
完治に最低1ヶ月はかかるそう。
風邪もひいていたので、注射を打ってもらって
目薬をもらってきました。
耳ダニも風邪も、他の猫に感染するので
今は、私の部屋にケージを置いて
まわりをビニールで囲んでます。
中にはアンカを置いて。
とりあえず病気を治す事![]()
それから里親探しします。
すでに5匹の猫がいるので、これ以上は無理。
今回は絶対、里親さんを探します。
引き取れる方は、ご連絡いただけるとうれしいです![]()
今、部屋で自由にさせてあげられないので
写真は後日、ブログに載せたいと思います![]()
子猫は生後3ヶ月くらいのオスです。
白と黒しまの毛色。
しっぽは先が少し曲がってます。
(さわってみて分かる程度)
目は黄色です。

はじめまして!某市役所の掲示板から飛んできました
(分かりやすくてすみません…(^ω^;)(;^ω^) )
その某掲示板に里親募集を出させてもらっている者です
(これまた分かりやすくすみません…(^ω^;)(;^ω^) 私の名前…モロばれですね。_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!!笑)
私も動物が大好きで、同じく里親さんを探す者として陰ながら応援しております
大切な大切な命ですものね。本当によいご縁があることを願わずにはいられませんし、今の世の中へも動物愛護にもっと感心を向けていただきい気持ちでいっぱいです。(命を物扱いする法律を変えてくれ~~!と心から思いますね
)
色々大変だとは思いますが、どうかお身体に気をつけて。可愛い猫ちゃんたちと素敵な冬をお過ごしください

でゎ失礼しまーす(*´∀`*)ノシ
投稿: (=´・ω・)♪ | 2010年12月 2日 (木) 19:19
はじめまして



コメントありがとうございます。
掲示板の里親募集、拝見させていただきました。
かわいい猫ちゃんですよね
やはり、私も気になっておりました
お互い、里親さんが見つかるといいですね。
もっと動物の問題に関心を持つ人が増えるといいですね
投稿: ねこみち | 2010年12月 2日 (木) 20:04
一緒に家族になれないなら
「私は小さい頃から柴犬です」
小沢さんを向いてアピールしていましたが

動物愛護の一歩になるかもです
なんで一緒にいるんでしょうね?
話は変わりますが
ある政治家が
これも
投稿: 悠とと & かか | 2010年12月 4日 (土) 02:31
☆彡 悠とと & かか さん


養えないのなら、産ませたらいけないですよね。
生後間もない命を捨てたらどうなるのか
想像してほしいものです
民主党が議連を作りましたね
うまく機能してくれますように
投稿: ねこみち | 2010年12月 4日 (土) 22:01