フォトアルバム

Live Moon

twitter

更新ブログ

Powered by Six Apart

カウンター♪

アクセス

最近のトラックバック

「6.11脱原発100万人アクション 飯田哲也氏のコメント」


YouTube: 6.11脱原発100万人アクション 飯田哲也氏のコメント

「今」なんだよflair

「日本そして世界へ ホピ族からのメッセージ 」


YouTube: 日本そして世界へ ホピ族からのメッセージ

予言があるらしいのです。
私たちには未来へ続く細い道が選択できると。


今日と同じ日が続くと思っていた。
「思って」など思う事もなく。
でも、それは違う。
すべては刻々と変化している。
本当に、この文明は終わるのかもしれない。
でも細い道を見つけられるかもしれない。
予言が本当かは私には分からない。
今やれる事をやる。
魂の声を聴け。

「田中優さんと長瀧重信さんがテレビで出会った。」

http://www.dailymotion.com/video/xj8p6i_yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_tech

長瀧重信さん・・・長崎大学医学部、山下俊一氏の師匠
山下俊一さん・・・
福島県放射線健康リスク管理アドバイザー・長崎大学教授
         100ミリシーベルトまで安全、マスクも必要なしと伝えた人・・・angry

『愛川欽也パックインジャーナル6/11(土)「夏の電力不足は本当か」』


YouTube: 愛川欽也パックインジャーナル6/11(土)「夏の電力不足は本当か」1/2


YouTube: 愛川欽也パックインジャーナル6/11(土)「夏の電力不足は本当か」2/2

発電所はピークにあわせて作っている。
ピークは夏の10時間。

やっぱ優さんの話は、わかりやすいshine

6/11『脱原発デモ「100万人アクション」 』


YouTube: 脱原発デモ「100万人アクション」

最後のインタビュー。
そうだと思う。
後から文句を言うのは簡単だ。

そうなのだ。
文句を言うのは簡単。
じゃあその前に、何をするの?何もしないの?

何もしない、というのも選択のひとつなんだ。
ここんところは、分かってほしい、と思う。

文句を言うだけが、好きな人もいるんだろうけどなcoldsweats01

自然エネルギーに関する「総理・有識者オープン懇親会」について

明日の2時はネットにつなごう~happy01

http://www.kantei.go.jp/live/20110612.html


コピペ↓

1.開催趣旨

 このたび、菅直人内閣総理大臣に対して、下記の有識者の方から、自然エネルギーの本格的普及に関する要望を頂きました。
 そこで、これら5名の方々に、一堂に集まって頂き、総理との懇談会を開き、率直な意見と提言を聞かせて頂くとともに、「これから、どう自然エネルギーを普及させていけばよいか」について、積極的な意見交換をすることとしました。
 なお、この懇談会は、ネットを通じて動画中継を行い、ツイッターでの質問を受けることにより、テーマに関心あるすべての国民がリアルタイムで参加できる「オープン懇談会」とさせて頂きます。
 多くの方々にご参加頂ければ幸いです。
 ■インターネット中継 (6月12日(日) 14:00~15:30)
  この時間になりましたら、中継画面へのリンク先を表示します。
2.日時  平成23年6月12日(日) 14:00~15:30
3.場所  首相官邸
4.参加予定有識者(五十音順)

 ・枝廣淳子 環境ジャーナリスト
 ・岡田武史 元サッカー日本代表監督
 ・小林武史 ap bank代表理事
 ・坂本龍一 ミュージシャン (ビデオメッセージによる参加)
 ・孫 正義 ソフトバンク社長
 [司会]藤沢久美 シンクタンク・ソフィアバンク 副代表
5.その他

 ・懇談会での議論は、インターネット同時中継で視聴できます。
 ・ツイッターの次のハッシュタグによって、進行中の議論に対して、コメントをすることができます。(コメント用 #openkonc)
 ・同様に、次のハッシュタグを使って、質問することができます。(質問用 #openkonq)
 ・また、専門家、メディアの方は、次のハッシュタグを使って、質問して下さい。(#openkonm  職業と氏名を明記の上ご質問ください)
 ・時間の制約上、頂いた質問の全てに対して、懇談の席でお答えすることは困難な場合があります。ご了承ください。

2011.6.9 福島みずほ連続対談「脱原子力」・自然エネルギーの促進へ⑭



YouTube: 福島みずほ対談14 鎌仲ひとみさん「エネルギーシフトへの記録」

「ミツバチの羽音と地球の回転」の監督の
鎌仲ひとみさんですshine
分かりやすい対談です。


「ミツバチの羽音と地球の回転」
水俣で上映ありますclover



●とき   2011年6月25日(土)

●ところ  水俣市公民館ホール(市立図書館2階)

●入場料  前売:1,000円  当日:1,200円

●上映時間  1回目  10:00~12:15
        2回目  14:00~16:15
        3回目  18:00~20:15



ニュースの深層6/7(火)「茂木健一郎と語る『わたしの3.11』」

茂木さんの話は、おもしろいshine


YouTube: ニュースの深層6/7(火)「茂木健一郎と語る『わたしの3.11』」1/3


YouTube: ニュースの深層6/7(火)「茂木健一郎と語る『わたしの3.11』」2/3


YouTube: ニュースの深層6/7(火)「茂木健一郎と語る『わたしの3.11』」3/3

「素人のための放射線計測講座~150名が参加 」


YouTube: 素人のための放射線計測講座~150名が参加

素人が手に入れられる程度のガイガーカウンターは
空間線量を計るくらいのレベル。
食品は無理らしい。

「DarkCircle」

ツイッターで知った映画。
ひどい話だ。
けど知らなくてはいけないなと思う。


『1982年のアメリカ映画「DarkCircle」。サンダンス映画祭・国際エミー賞受賞作。1980年代、世界的規模で保有されるプルトニウムの驚異を、女性作家のアーヴィングが綿密な取材と多くの資料をもとに作り上げたドキュメンタリー。タイトルは核廃棄物の­処置を危険視した"暗黒の循環"という意味。主にアメリカの放射能汚染に関係した民間人や反核団体のグループが出演している。』


YouTube: DarkCircle 1/9

DarkCircle 2/9
http://www.youtube.com/watch?v=qUkP6_O1El8&feature=related

DarkCircle 3/9
http://www.youtube.com/watch?v=wKCMfzyh4hk&feature=related

DarkCircle 4/9
http://www.youtube.com/watch?v=UvK-xb971no&feature=related

DarkCircle 5/9
http://www.youtube.com/watch?v=brqv-hSYw8I&NR=1&feature=fvwp

DarkCircle 6/9
http://www.youtube.com/watch?v=CFz4aQ_N1e0&NR=1

DarkCircle 7/9
http://www.youtube.com/watch?v=4-IutG5vZK4&feature=related

DarkCircle 8/9
http://www.youtube.com/watch?v=E4RnLQv9oYg&feature=related

DarkCircle 9/9
http://www.youtube.com/watch?v=rIL37D6h-8o&feature=related