「Hand to Hand」
昨夜、行って来ました、コータローさんのライブ![]()

ライブ定番の曲がなくて
ちょっと物足りない気もしましたが
コータローさんが「今」を考えて
構成されたのだと思います。
※ちとネタバレありです。
「トレジャー」、「黄昏」が聴けるとは思わなかったなぁ。
「トレジャー」はたしか、私がコータローさんのライブに
初めて行った時の最初の曲。(「Nature Spirit」)
大好きです、この曲![]()
「リトルプレーヤー」は小さな祈りという意味だったんですね![]()
ちっちゃいギター小僧の曲かと思ってました![]()
「Snappy!」があるとは
ちょっとあせったけど、楽しかった![]()
「ナユタ」
「戦場のメリークリスマス」
「手のひら」は、とーっても心に響きました![]()
特に「手のひら」。
あったかくて涙出ました![]()
そして、最後のマイクを通さない「また明日。」
コータローさんのギターの音色は、とてもとてもあたたかい。
同じ空間で、同じ時を過ごせた事に感謝![]()
ライブ終了後、会場の外で
震災の募金のためにコータローさんが出ておられて
少しですが募金して、握手してもらいました。
私と妹の手のひらに、ヘナで描いたコータローさんのイラストも
しっかり見てもらいました![]()
そして、その手にハイタッチ![]()
コータローさん、喜んでくれたかなぁ![]()
今回、初めてコータローさんのライブに参加した伯母も、
とーっても喜んでました![]()
通路側の席だったので、コ-タローさんが真横を通った時には、
それはも~う
真剣に見つめてました![]()
でも握手はしてこなかった。
もー、せっかくなのに![]()
行ってきなさいよーって言ったのに、
こんな、おばさんが行ったらびっくりするから見てるだけでいいの
だって![]()
そんな照れなくても・・・![]()
コータローさん、ありがとう![]()
力をいっぱいもらえました。
ライブはやっぱり、ええです![]()

鹿児島公演、楽しんで来られたようですね



私は福岡公演に行きましたが、ライブで聴く「ナユタ」、「黄昏」、生音の「また明日。」は私的にもかなりの感動ポイントでした
そして「Little Player」じゃないんだぁ…みたいな(笑)
福岡でも終演後に出て来られてて、疲れてるだろうに自ら募金の呼びかけをされてる姿にまたじわーっと感動しました。
ハイタッチ、よかったですね
コータローさんも、きっと喜ばれたことでしょう
投稿: yukio | 2011年4月 5日 (火) 20:00
よかったですね~♪
しっかり ヘナコーちゃんを見てもらえてよかった~。
投稿: きむ♪ | 2011年4月 5日 (火) 20:59
☆彡 yukioさん

今までとは一味違う、すてきなライブでした
福岡でも出てこられたんですね。
コータローさんの笑顔見ると元気出ますね
☆彡 きむ♪さん
しっかり見てもらえましたよ
うれしいです
次回は何しよ~とか思っちゃいますね
投稿: ねこみち | 2011年4月 6日 (水) 01:35