フォトアルバム

Live Moon

twitter

更新ブログ

Powered by Six Apart

カウンター♪

アクセス

最近のトラックバック

ふくちゃん(仮)の成長 6/12

ふくちゃん(仮)大きくなったなぁ。

あっ、うちに来る子だわflairって感じた方は
コメント下さいませhappy01
里親さん募集中です。

性別はオスみたいなのですが、まだハッキリしてませんm(__)m

Cimg7142







Cimg7155







Cimg7144

猫の里親募集です!

2011060114500000 スーパーに最近、捨てられた猫catがいます。
Kちゃんが保護しました。

推定2、3歳のメスです。
毛色は黒、しっぽはまっすぐ、目は黄色。

とっても人懐っこいですheart04

お問合わせ:高原 090-5924-4430

近いうち、病院に連れて行って
検便等します。

よろしくお願いしますshine

【転載】宮城、殺処分を待つ犬たち、猫たち。【拡散希望】

マイミクさんの日記をコピペします。
宮城の保健所に居るわんこ達。
お近くの方、ぜひよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1727181977_6

1727181977_31s_2










写真左・気性が荒い犬/写真右・老犬

宮城県の年間殺処分数は約5000頭 
(猫約4300匹 犬約700頭)

仙台市の年間殺処分数は約1870頭 
(猫約1700匹 犬約170頭) 
(仙台市は政令指定都市の為、県とは別組織)

国際NGO Life Investigation Agencyのブログより

http://blog.livedoor.jp/liablog/

宮城、殺処分を待つ犬たち、猫たち。

上記2頭の犬の他に、気性が荒い犬(写真なし)がもう1頭います。

飼育して下さる人を探しています。

子猫も9匹います。

乳のみ猫も1匹います。

この全て命は、里親にめぐり合えないと、27日(金)の朝、殺されます。

これが日本の現実です。

日本国内では、年間40万匹、殺されています。


LIAでは、現在、宮城県と長野県にシェルターを作ろうとしています。

ですが資金難で計画段階からまったく進みません!。

毎週毎週、引き出し、里親さん探し、一時預かりさん探しに追われていますが現実に救出できずに殺処分になっている動物がいます。

シェルターがないと救出が困難です。


宮城県の、里親さま、一時預かりさまを大募集します!。

ふくちゃん(仮)の成長 その2

Yちゃんから、ふくちゃん(仮)の写真が届きました。
トコトコと部屋を歩いてるそう。
おトイレもひとりで出来たってshine
そろそろ、里親探しです。
お別れは悲しいけども・・・weep
Cimg0339









Cimg7120









Cimg7139

ふくちゃん(仮)の成長

嗚呼、癒されるconfident
Yちゃんが、一生懸命育てている「ふくちゃん(仮)」。
Yちゃんが写真を送ってくれましたshine

目が開きました~clover
大きくなるんだぞぅhappy01
Cimg0377














Cimg7095_2


「へんしーん」

赤ちゃん猫

Yちゃんが、道路に落ちていた?子猫catを最近、保護。
しばらく動物病院に預けていたのだけど
ミルクをうまく飲めるようになったので、
Yちゃんが面倒をみる事に。
今日、そのにゃんこに会ってきました。
Cimg0803

ふくちゃん(仮)。
まだ目が開いていません。
とても元気で、
大きな声でなきます。

だいにそっくりshine








ちなみに、うちのだい坊ちゃまcat
Dscf0033
だいも産まれたばっかりで保護して、
ミルクで育てました。
この写真は、目が開いた頃。


こちら、Yちゃん宅のカイちゃん。
Cimg0805





ふくちゃん(仮)、目が開いて、トイレを自分で出来るようになったら
里親探しですflair
Yちゃん宅も5匹の猫がいるので、これ以上はむずかしいのです。
いいご縁がありますようにclover

お出かけ日記

昨日、Fさん、Aちゃんとランチにという話になりshine
ランチして、ニシムタ行ってcoldsweats01
お茶間さんへjapanesetea

Fさんが昭和なガラスのお皿を大人買いshine
私もつられて、レトロな小皿を購入。
1枚100円sign03
きれいな色紙もいただきました。
お皿、使うの楽しみだなclover
Cimg0801





そして夜には、
ZAKさんの地球学校のため
川内の「オーガニックショップ恵み」さんへcar

内容は前回ガトーさんでのより
バージョンアップしてましたflair

今回、印象深かった事(前回も聴いてましたが)

・愛の反対は、無関心(マザー・テレサ)
・先住民族の方々は、7代先の子孫のためを考えて生きてきた
・震災地の体育館に並ぶご遺体の写真・・・(もちろんシートをかけています)
 (これは今回、初めて拝見しました。)

こわいかもしれない、自分が暗くなってしまうかもしれない。
けど、やっぱり知らないといけないし、
知って、どう動くか考えて行動する事。
それは今、生きている私の責任だと思ってます。
ほんっっっっっっとに嫌です。こんな状況・・・。
Cimg0802
ZAKさんにいただきました。




そして、今日はガトーさんへ。
4月のハートマーケットで初めてお会いした
さくらひらひらさんが、阿久根まで来て下さいました。
娘さんがメヘンディに関心をもたれて
今日も描かせていただきましたcute
そして、タロットをしていただきましたshine
何か変化があるようです。
見てもらったという事が、なにか変化のきっかけのような気がしてますclover
さて、私はどんな体験をするんでしょうか?
マゾですからねー、覚悟してますがcoldsweats01

そして、さくらひらひらさんは、
4月に再楽輪さんが天草保健所で保護したわんちゃんを
引き取られる事が決まりましたflair
今は、ガトーさんで一時預かりしていただいてます。
すごいご縁ですshineうれしいですheart04
21055970_1089689124_33large
ゆき君dog


なつきちゃんの里親さん決まりました(*^_^*)

4/27の記事、Yさんのにゃんこ里親探しは
なつきちゃんが決まりましたsign01
無事に、新しい飼い主さんのところに
Yさんが連れて行かれたそうです。

新しいお宅に、すぐに慣れて
なつきちゃんと新しいご家族に抱かれてる写真を送ってくださったそうhappy01
うれしいですね~clover

引き続き、里親募集中です。
よろしくお願いいたします。

にゃんこの里親募集です!

Yさんがcatの里親さんを探しています。
諸事情により、お別れを決意せざるを得ませんでしたweep
よろしくお願いしますsign03
「いつでも里親募集中」のサイトより、
お問合わせをお願いしますclover



Photo_10



【名前】涼介

【年齢】8歳

【性別】オス(去勢済み)

【眼の色】明るい黄色

【毛の色】サバトラ模様

【性格】

生後約1週間で保護しました。

ずっと人間と一緒に暮らしているので、

人間に慣れていて、とても甘えん坊です。

スキンシップ大好きです。

他の猫は、完全室内飼いでしたが、

この涼介だけは、お外に出ていました。

周りの野良と、ケンカをすることも

あったようです。

引き戸はほぼ自分で開けちゃいます。

鳴き声が大きめです。

「いつでも里親募集中」
涼介:
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-120670.html 


Photo_11





【名前】なつき

【年齢】5歳くらい

【性別】メス(去勢済み)

【眼の色】アイスブルー

【毛の色】白に灰茶のぶち

【性格】

生後2カ月ほどの時に、獣医さんから

もらってきました。

人間大好きの、超マイペースな子です。

他の子がご飯に群がっている時も、

「私、混んでるの嫌いだし~」という感じで、

遠いとこからじっと見てたりします。

順応性も高いようです。

去勢手術の影響なのか、お腹の皮がたるんで

います。そのせいか、お尻を上手にきれいに

できないことがあるみたいで、お尻が

汚れているときがあります。

低いところからジャンプして、抱きついて

くるのが上手です。

「いつでも里親募集中」
なつき:
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-120672.html


Photo_12





【名前】なおーん

【年齢】5~6歳くらい

【性別】メス(去勢済み)

【眼の色】濃い黄色

【毛の色】サバトラ(茶系)

【性格】

生後6カ月ほどの時に保護しました。

交通事故に遭ったようで、左目の破裂、

左足の怪我があり、足は手術しました。

視力は、特に不自由するところはないように

見受けられます。左足もひきずったりしません。

元が野良だからか、あまり甘えてきたりは

しないです。ご飯時は、皿の前にどっかと

座り、「ごはんまだなの?」と無言の

圧力をかけてきます。

体格は少し大きめです。

「いつでも里親募集中」
なおーん:
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-120673.html




Photo_14 





【名前】二子(つぎこ)

【年齢】4歳(2007年3月3日生まれ)

【性別】メス(去勢済み)

【眼の色】濃い黄色

【毛の色】白黒(鼻の下にぶち)

【性格】

上記なおーんが産んだ子です。

あまり鳴かず、おとなしい子です。

鼻がよく「ぶびー、ぶびー」となります。

(寝てるときによく聞こえます)

すりすりするのは好きなのに、抱っこ

しようとすると、「やめて。」と

前足を突っ張ります。

毛が薄いです。

体格はやや小さめです。

「いつでも里親募集中」
つぎこ:
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-120674.html



Photo_15







【名前】三子(みちこ)

【年齢】4歳(2007年3月3日生まれ)

【性別】メス(去勢済み)

【眼の色】濃い黄色

【毛の色】八割れ(白灰)

【性格】

二子と同じく、なおーんが産んだ子です。

二子とは姉妹になります。

穏やかで、のんびり屋さんの性格です。

少しつぶれた声で「ぐにゃ~」と

鳴きます。甘えるときは、すりすりしてから

その場にごろんと寝転がり、「腹を撫でて。」

アピールをします。

ふくふくしていて、招き猫っぽいです。

体格は大きめです。

「いつでも里親募集中」
みちこ:
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-120675.html



Photo_16








【名前】沙雪(さゆき)
【年齢】推定生後7~8カ月

【性別】メス(未去勢)

【眼の色】琥珀色

【毛の色】三毛(白×サバトラ×キジトラ)

【性格】

昨年9月に保護しました。

野良色がまだ強く、警戒心もまだ強いです。

沙雪のそばで手をひょい、と上げるだけで

びくっと驚きます。

ただ、外よりは室内のほうが落ち着くのか、

戸が開いていても、勝手に自分から出ることは

ありませんでした。

しっぽのみ毛が長くて、狐の尾のように

ふこふこしています。

「いつでも里親募集中」
沙雪:http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-120676.html


全員がトイレしつけ済み。(猫砂トイレ使用)

フードはドライフードのみで生活しています。

プレゼント♪

ひまわり工房さんに、いただきましたshine
お気使いありがとうございますheart04
Cimg0787






猫つながりで(無理やりsweat02
昨夜のおくるみあずきcat
Cimg0786_2