フォトアルバム

Live Moon

twitter

更新ブログ

Powered by Six Apart

カウンター♪

アクセス

最近のトラックバック

ハート・マーケット

安心安全なものを提供したいsign01という
熱い方々と共に、「ハートheart01マーケット」に参加させていただきますhappy01

日時:2010年3月7日(日)
    10時~3時

場所:薩摩川内市祁答院町藺牟田千貫
Photo






連絡先:080-1722-9727(ひまわり工房さん)

出展者  ・杉村農園(有機野菜) ・澤田農園(合鴨米) 
     ・ひまわり工房(無添加食品) ・田中園(有機緑茶)
     ・nico工房(手作り皮革品) ・SAVON堂(手作り石鹸)
              ※Aちゃんの、かわいいハガキも出品予定ですhappy01

私がバスボム作り教室をしますnote
重曹とクエン酸を使った発泡入浴剤です。
費用はおひとり300円。
ご興味ある方はどうぞ~clover
Nec_0128

サンダルウッドのかほり

昨日、ミツロウクリーム作りました。
(ちょっとミツロウが多くて、硬めになっちゃいましたがcoldsweats01
1個は職場のハンドクリームに。
今回は贅沢にサンダルウッド(白檀)の精油をshine
良いかほり~lovely
仕事中、やたら手をかいでます。
Nec_0021
クリームが固まりかけてから、精油を入れて
混ぜ込むので、見かけは悪いですsweat02

「生命のまつり」参加してきました

「生命のまつり」にて石鹸屋さんしてきました。
ひまわり工房さん、お世話になりました。ありがとうございましたsign01
お買上げいただいた皆さん、ありがとうございましたshine
みいのすけさんご家族にも久々に会えて、
ネイサンスさんも足を運んで下さって、うれしかったですhappy01

今日はおふたり、石鹸を作ってみたいという方がいらっしゃって
オイルの事とかいろいろお話できました。
こういうマイナーな話って楽しいですねsmile
ぜひソーパーデビュー200911290959001してほしいです。
200911290959000 




          
200911292031000購入したものnote
ビッグイシュー128号と131号。
(131号には田口ランディさんのインタビュー)
ヒマラヤの100%天然のお香。
(気に入ったらネットで買おうと思ったら、英語だ・・・coldsweats01
           黒潮農場さんのお風呂用にがりと天然塩。

「生命のまつり」に参加します

「第24回 生命のまつり」に、石鹸屋で参加しますhappy01
昨年と同じく、
ひまわり工房さんと一緒に参加させてもらいます。
今回も楽しんできます~shine(ライブもありnote

日時:11月29日(日)
    午前10:00~午後3:00
場所:甲突川左岸緑地帯(通称ライオンズ広場)


入場無料ですclover

P1040129

「オーガニックフェスタ」行ってきました。

朝7時に出発car
良い天気で、半袖でも大丈夫なほどの陽気ぶり。
会場はたくさんのブースで埋め尽くされ
とても活気のあるイベントでしたhappy01

さすがに「オーガニック」を謳っているいるイベントなので
石鹸にも興味をもたれる方が多かったように思います。
ご購入いただいた皆様、本当にありがとうございましたsign03
P1040101P1040102
梅研本舗さんのヒマラヤ岩塩は、
ピンクと硫黄のブロックが完売shine


P1040104
左腕にヘナアートをしていただきましたsmile



P1040108帰りは照国町の「パラダイス食堂」へrestaurant
久しぶりのアジアン料理に舌鼓delicious
写真はデザートです。

「オーガニックフェスタ」参加します♪

オーガニックフェスタにて、石鹸屋さんしてきます。
ひまわり工房さんに教えていただいたのです。
いつも応援ありがとうございますhappy01
(ひまわり工房さんも参加されますよ~bread

日時:11月8日(日)10:00~17:00
場所:ウォーターフロントパーク(ドルフィンポート前公園)


今回はIちゃんと一緒に参加note
梅研本舗さんのパキスタン岩塩の量り売りです。

楽しんできますhappy01

「第3回鶴恋祭~ふれあいフリーマーケット~」

出水商工会議所主催のフリマに参加してきました。
朝は寒くて、風邪気味なのもあって
厚着していったんですが、日中はあっつ~coldsweats01
一緒に参加したFさんは、足くびを日焼けしてました・・・sweat02
でもいい天気に恵まれてなにより。
まったく新しい方に石鹸を購入していただいて
かなり、うれしかったですshine
気に入っていただけたらP1040082いいなぁheart02P1040081
 
左:Fさん 手作り小物tulip
右:Oさん 木工品 catの押しピンがかわいいheart01


P1040083_2P1040080_2 
左:会場の様子
右:私の手作り石鹸clover

「TJカゴシマ 10月号」

石鹸を置いていただいてるMaka*Lab.さんのブログを
まとめてsweat01チェック。(スミマセヌ・・・coldsweats01
そしたら「TJカゴシマ」でお店が紹介されてるとっnote
さっそく購入~bookうれしいですねheart02
家族P1040064に見せびらかそう~smile
P1040063_2

 

「手作り雑貨市」参加してきました。

薩摩川内市での「手作り雑貨市」参加してきました。
てっきり雨模様かと思っていたら、
晴れ時々くもり。
たまに心地よい風が吹くものの、やっぱでしたcatface
暑かったーpenguin

ご購入くださった皆様、ありがとうございましたshine
石鹸が皆様のお役に立ちますようにsign03shine

今日はわざわざ、
seiさんご一家、みいのすけさんご一家、Yちゃんが
来てくれました。(来ていただいた順)
ありがとう~~~happy01
石鹸も買っていただき感謝です。

P1030001  P1030002






今日、購入したものnote
(イベント参加は、買い物かなり楽しい~wink

P1030003 ぐりんぶるさんのキーホルダー。
rikoさんのポーチ。(コースターはおまけにnote
Maka*Lab.さんのポストカード。



みいのすけさんにいただいたもの。

P1030004
catの七福神ストラップ。
近すぎてうまく撮れてませんが、
めっちゃかわいいですhappy02

P1030006
そして、撮影監督中のはな

「手作り雑貨市」参加します♪

薩摩川内市「一店一品七夕まつり」
手作り雑貨市が開催されますhappy01

日時:H21.8月9日(日) 11:00~17:00
場所:薩摩川内市 山形屋裏アーケード内


私は石鹸屋で参加しますnote
今の時期のオススメは「薄荷」ですpenguin

参加者の方々の作品がとっても楽しみheart02