「FRYING DUTCHMAN humanERROR 」
YouTube: FRYING DUTCHMAN humanERROR
Tさんからのシェア
17分くらいあります。
「知った今」自分がなにをするのか、
改めて考えました
田中優さんのブログに
歌詞が紹介されていました
「田中優の'持続する志'」
http://tanakayu.blogspot.com/2011/11/blog-post_2102.html?spref=fb
YouTube: FRYING DUTCHMAN humanERROR
Tさんからのシェア
17分くらいあります。
「知った今」自分がなにをするのか、
改めて考えました
田中優さんのブログに
歌詞が紹介されていました
「田中優の'持続する志'」
http://tanakayu.blogspot.com/2011/11/blog-post_2102.html?spref=fb
こちらのブログに、管さんのインタビュー動画が貼ってあります。
「経産省」からの発案だったのか。
「ざまあみやがれい!」
『浜岡原発の停止を提案したのは「経産省」だった
-管 直人インタビュー』
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65777124.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
YouTube: 通販生活 2011年秋冬号 巻頭特集「原発国民投票」
テレビ局から、放送拒否されたCMだそうです
通販生活、商品の紹介の他にも
いろいろ記事が載ってて、
買い物しないのに、以前よく買ってました。
猫マンガもあったし
ひさしぶりに買いに行こう
九州電力に、電気の支払いを保留するという
動きが出てきてます
詳しくはこちらへ。
「九州電力にNOを!!!
やってみませんか?電気料金の不払い」
http://www.nurs.or.jp/~muj/
私は、居候の身なので、むずかしいんですが
世帯主の方、いかがでしょうか?
アメリカでは、65万人が大手銀行の預金口座を
一斉に解約して、ニュースになっています
http://jp.wsj.com/US/node_340639
「さよなら原発!福岡1万人集会」に参加してきました
1万5千人以上、集まったそうです
マスコミの方も多くて(空にはヘリ)
どのくらい報道されたのかな?
会場では、西山監督の「脱原発 いのちの闘争」に出られていた、
福島から避難して来た人と出会えました。
よく避難を決意して、福岡に来られたと思います。
少しですが事情を聞いて・・・。
「がんばります」って言われていました。
1時間くらいデモで歩きました
沿道の皆さんから拍手をいただきました。
デモに参加していなくても、同じ気持ちの人がたくさんいるんだなと
うれしくなりました購入したもの
ぬかやゴマをまぜた、ごはんに合うおかず
クッキー種、消しゴムはんこ、
今回のイベントのバッジ、
文字を重ねて描かれた地球のポストカード
「フクシマ2011、沈黙の春」写真集。
この写真集は、取り残された動物達や福島の自然の写真です。
汚染されていく木や花や動物達の辛い現状です。
日曜日、さよなら原発!福岡1万人集会に参加してきます
原発を止めようって思ってる皆さんと
気持ちを共有してきます。
ハチドリのひとしずくです
がんばって作ってみました
ちょっとバランス悪いですが
パレードの時、持って歩く予定です。
「ありがとう」は、原発に、お疲れ様の意味を込めて。
地下に眠っていたウランは、地球が出来るときに必要だった物だそうです。
役目を終えて、地下で眠っていたのに
人間が私利私欲のために、掘り起こしたのですよね。
最近、野田総理がアメリカに脅されている云々というのを
目にしました・・・。
地震をまた起こすぞって。
3.11が人口地震だっていう記事を見た事はありましたが
「まさか」でスルー。
(気にかけない事って、スルーしますよね。
なので、今更ながら、とっかかってくる人は、なんらかの意図が
あるように思います・・・。)
ちょっと検索してみたのですよ。
そしたら、NHKで放送していた番組の動画がありまして。
「封印された大震災~愛知・半田」
http://www.dailymotion.com/video/xkgfxg_20110810-yyyyyyyy-yy-yy_news
昭和19年12月、太平洋戦争末期に、
東海地方を、マグニチュード7.9の巨大地震が襲ったそうです。
武器を作る工場が多数壊れて、
アメリカにばれるのを恐れて、大きく報道される事もなく
国の隠ぺい操作が行われました。
震災後、「地震の次は何をお見舞いしましょうか?」とのビラが
B29から投下されたそう。
だからといって、アメリカが地震を仕掛けたかどうかは分かりませんが。
で、人工地震の事をツイッターでつぶやいたら
速攻、「人工地震なんて言ってるカルトなヤツは~」みたいな
ブログを書いてる人から、フォローが入りまして
こわ~そして、あやすぃ。
って事は、そうなの???
こちらのブログに、日本が昔、
人工地震の実験をしていたという新聞記事がたくさん掲載されていました。
今、ないという事は・・・とか想像しちゃいますね。
「だいだいこんの日常にあふれる陰謀」
http://daidaikonn.blog27.fc2.com/blog-entry-405.html
YouTube: 『食の安全 ベラルーシから学ぶこと』 石川洋一解説委員
Zさんからのシェア。
(分かる人にはすぐ分かる)
ベラルーシでは、市場に出る食品の
放射能検査をしています。
ここまで出来るのに10年かかったそうですが・・・。
日本は、食品の暫定基準値「500bq/kg」という基準を作ってしまいましたが
500bq/kg以下だから、安全というのじゃなくて
ちゃんとベクレル表示をして、消費者が選べるようにしてほしい。
Mさんからのシェア。
ドイツの教科書、原子力について
とても詳しく載っています
ドイツが、3.11後に
すぐ脱原発に動いた背景は、「知識」があってこそ、なんでしょうね
Eisbergの日記
「学校教科書に見るドイツの原子力教育」
http://d.hatena.ne.jp/eisberg/20111108/1320769945
最近のコメント