フォトアルバム

Live Moon

twitter

更新ブログ

Powered by Six Apart

カウンター♪

アクセス

最近のトラックバック

« 2012年6月 | メイン | 2012年8月 »

脱原発の鎖が国会包囲〜議事堂前に解放区!(2012年7月29日)


YouTube: 脱原発の鎖が国会包囲〜議事堂前に解放区!(2012年7月29日)

皆さん、かっこいいsign03
感謝ですshine

「さぁ のはらへいこう」&いのちの写真展

山口県知事選、残念でした。
投票率はどのくらいだったのかな?
今日は、国会大包囲のデモもありました。
参加の皆さん、本当にありがとうございます
shine
582020_440933685951905_950483077_n
FBより画像いただきました。



今日は、「さぁ のはらへいこう」という青空自主保育の記録映画を観てきました。
子供たち、たくましいsign03崖とかどんどん登っちゃうrun
なにもしないで見守る親達もすばらしいclover
私も小さい時は、近所の山に行って、遊んでたな。
自然と共に歩む姿に、とても感動しましたshine
Dcf00110


午後からは、薩摩川内市での「いのちの写真展」へcar
今回は、「どうぶつたちへのレクイエム」と「同伴避難」の展示。
「同伴避難」は、東日本大震災で、動物たちと共に避難をした方々の写真。
うちも猫が5匹いるので、考えさせられましたね。
置いて行くという選択肢は、まずないですが。

Dcf00120




今回も薩摩川内市で、ガイガーカウンターで測ってみました。
地表1mで0.08ms/h(ノイズ分0.04を引いて、0.04ms/h)。
地面に置いて、0.1ms/h(ノイズ分0.04を引いて、0.06ms/h)。
かなり低くなっていました。
前回の半分以下。
前回がおかしかったのか、原発が止まって時間が経過しているからなのか
わかりませんが、よかったですhappy01

オスプレイを日本に本当に配備したいのは誰?


YouTube: オスプレイを日本に本当に配備したいのは誰?

普天間基地って、日本人が避難して居なくなった隙に、
家などを潰して、米軍が勝手に作ったものだったんだ・・・。
知らなかったな。

ふんちゃん作り♪

8枚もご注文いただいてshine仕上げました~happy01
感謝clover
そして、刺し子のくるみボタン作ってみました。
かわいい~lovely
ヘアゴムにします。Dcf00025Dcf00109














それから~
ぽんせんと甘酒のアイスに、黒ゴマときな粉を投入~shine
うまうまsmileDcf00027

山本太郎さん、再び来鹿されます

「山本太郎講演会 あなたならどうする?原発のまち」

◎8/3(金)18:30~
  薩摩川内市 国際交流センター

◎8/4(土)19:00~
  鹿屋市 リナシティ

仕事終わって、川内まで走ってこよう~car

こちらは、薩摩川内市のチラシです。
528868_499435243404349_1902709011_2 

世界一貧乏な大統領

FBで知りました。
ムヒカ大統領のスピーチ。
「世界一貧乏な大統領」と言われているのは、
個人資産を87%寄付して家とトラクターだけで暮らしているからなんだそうですsign03

ホセ・ムヒカ←ウィキペディアのリンク貼ってます。

スピーチはこちらで紹介されていました。

リオ会議でもっとも衝撃的なスピーチ:ムヒカ大統領のスピーチ (日本語版)
http://hana.bi/2012/07/mujica-speech-nihongo/

スピーチの部分をコピペさせていただきます。

ムヒカ大統領のリオ会議スピーチ: (訳:打村明)

————————————————————————————————————————

会場にお越しの政府や代表のみなさま、ありがとうございます。

ここに招待いただいたブラジルとディルマ・ルセフ大統領に感謝いたします。私の前に、ここに立って演説した快きプレゼンテーターのみなさまにも感謝いたします。国を代表する者同士、人類が必要であろう国同士の決議を議決しなければならない素直な志をここで表現しているのだと思います。

しかし、頭の中にある厳しい疑問を声に出させてください。午後からずっと話されていたことは持続可能な発展と世界の貧困をなくすことでした。私たちの本音は何なのでしょうか?現在の裕福な国々の発展と消費モデルを真似することでしょうか?

質問をさせてください:ドイツ人が一世帯で持つ車と同じ数の車をインド人が持てばこの惑星はどうなるのでしょうか。

息するための酸素がどれくらい残るのでしょうか。同じ質問を別の言い方ですると、西洋の富裕社会が持つ同じ傲慢な消費を世界の70億〜80億人の人ができるほどの原料がこの地球にあるのでしょうか?可能ですか?それとも別の議論をしなければならないのでしょうか?

なぜ私たちはこのような社会を作ってしまったのですか?

マーケットエコノミーの子供、資本主義の子供たち、即ち私たちが間違いなくこの無限の消費と発展を求める社会を作って来たのです。マーケット経済がマーケット社会を造り、このグローバリゼーションが世界のあちこちまで原料を探し求める社会にしたのではないでしょうか。

私たちがグローバリゼーションをコントロールしていますか?あるいはグローバリゼーションが私たちをコントロールしているのではないでしょうか?

このような残酷な競争で成り立つ消費主義社会で「みんなの世界を良くしていこう」というような共存共栄な議論はできるのでしょうか?どこまでが仲間でどこからがライバルなのですか?

このようなことを言うのはこのイベントの重要性を批判するためのものではありません。その逆です。我々の前に立つ巨大な危機問題は環境危機ではありません、政治的な危機問題なのです。

現代に至っては、人類が作ったこの大きな勢力をコントロールしきれていません。逆に、人類がこの消費社会にコントロールされているのです。私たちは発展するために生まれてきているわけではありません。幸せになるためにこの地球にやってきたのです。人生は短いし、すぐ目の前を過ぎてしまいます。命よりも高価なものは存在しません。

ハイパー消費が世界を壊しているのにも関わらず、高価な商品やライフスタイルのために人生を放り出しているのです。消費が社会のモーターの世界では私たちは消費をひたすら早く多くしなくてはなりません。消費が止まれば経済が麻痺し、経済が麻痺すれば不況のお化けがみんなの前に現れるのです。

このハイパー消費を続けるためには商品の寿命を縮め、できるだけ多く売らなければなりません。ということは、10万時間持つ電球を作れるのに、1000時間しか持たない電球しか売っては行けない社会にいるのです!そんな長く持つ電球はマーケットに良くないので作ってはいけないのです。人がもっと働くため、もっと売るために「使い捨ての社会」を続けなければならないのです。悪循環の中にいるのにお気づきでしょうか。これはまぎれも無く政治問題ですし、この問題を別の解決の道に私たち首脳は世界を導かなければなりません。

石器時代に戻れとは言っていません。マーケットをまたコントロールしなければならないと言っているのです。私の謙虚な考え方では、これは政治問題です。

昔の賢明な方々、エピクレオ、セネカやアイマラ民族までこんなことを言っています

「貧乏なひととは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」

これはこの議論にとって文化的なキーポイントだと思います。

国の代表者としてリオ会議の決議や会合をそういう気持ちで参加しています。私のスピーチの中には耳が痛くなるような言葉がけっこうあると思いますが、みなさんには水源危機と環境危機が問題源でないことを分かってほしいのです。

根本的な問題は私たちが実行した社会モデルなのです。そして、改めて見直さなければならないのは私たちの生活スタイルだということ。

私は環境資源に恵まれている小さな国の代表です。私の国には300万人ほどの国民しかいません。でも、1300万頭の世界でもっとも美味しい牛が私の国にはあります。ヤギも800万から1000万頭ほどいます。私の国は食べ物の輸出国です。こんな小さい国なのに領土の90%が資源豊富なのです。

働き者の我が国民は一生懸命8時間働きます。最近では6時間働く人が増えています。しかし6時間労働の人は、その後もう一つの仕事をします。なぜか?バイク、車、などのリポ払いやローンを支払わないといけないのです。毎月2倍働き、ローンを払って行ったら、いつの間にか私のような老人になっているのです。私と同じく、幸福な人生が目の前を一瞬で過ぎてしまいます。

そして自分にこんな質問を投げかけます:これが人類の運命なのか?私の言っていることはとてもシンプルなものですよ:発展は幸福の対抗にあっては行けないのです。発展というものは人類の本当の幸福を目指さなければならないのです。愛、人間関係、子供へのケア、友達を持つこと、必要最低限のものを持つこと。

幸福が私たちのもっとも大切な「もの」だからなのです。環境のために戦うのであれば、幸福が人類の一番大事な原料だということを忘れてはいけません。

ありがとうございました。

花ふきん[立涌]

交差するところがないので楽ですが、
端っこがきちんと目が出るように気をつけました。
立涌は、ささっと縫えちゃうかなと思いましたが
やはり結構、時間かかりました
coldsweats01
(というか時間忘れるsweat01
Dcf00108

なぜかバッグが人気です(^^ゞ

昨夜のチャイ坊cat
Dcf00022

今夜のはなっぺcat
Dcf00023















バッグの上でくつろいでるの、初めて見たな~shine
なんでだろ?

「さようなら原発10万人集会」坂本龍一スピーチ 動画完全版

昨夜、金曜日も全国で原発再稼働への抗議行動がありました。
もちろん鹿児島でもshine
参加してくださった皆さんに感謝です。

坂本龍一さんのスピーチの動画がありましたので
貼っておきます。




公式:坂本龍一「脱原発10万人集会」2012年7月16日 スピーチ全文


YouTube: さようなら原発10万人集会「坂本龍一さんスピーチ」

みなさんこんにちは。
今もこちらにたどり着くのが困難なほど、それほどの人波です。
4会場以上あるそうですが、それもみんな人で埋まっているということです。
思いおこせば42年前、わたしはまだ18歳でしたが、ここにいました。
代々木公園にいました。

そのときは日米安保改定反対ということでここにいました。
そのときは学生や労働者の集まりだったのですが、
今日は毎週金曜日の首相官邸前の抗議と同じように
多くの普通の市民の方がきていらっしゃると思います。
ぼくも日本人、いち市民としてここに来ました。
本当に40年以上ぶりに、こうやって日本の市民が声を上げているということは、
わたしも感無量です。

それほど原発に対する恐怖や、日本政府の原発政策に対する怒りというものが
日本国民に充満しているのだと思います。
毎週金曜日の首相官邸前の抗議も素晴らしいことだと思いますが、
残念ながらそれだけでは原発は止まらない。
再稼働されてしまった。

もちろんあきらめずに声を上げていくことは大事ですが、
どうもそれだけでは政府の耳には届かないらしい、残念ながら。
ということで、こういう大きな集会を催したり、
それからパブリックコメントをじゃんじゃん書くとか、
あるいは、地方の首長、脱原発の首長をどんどん日本に増やしていくこと
ーちょうど今月末にも山口県知事に飯田哲也さんが立候補していますがー
そうやって、地方にもとても見識のある首長さんがたくさんいますので、
そういう声も集めていくこと。

それから、長期的にはなりますが、すぐ止めろと言っても止まらないので、
われわれが出来ることは、電力会社への依存を減らしていくということです。
こういう声が、もちろん彼らには少しはプレッシャーとなって届きますし、
電力会社の料金体系の決め方の問題とか、発送電の分離とか、地域独占とか、
そういうものがどんどん自由化していけば、
原発に頼らない電気をわれわれ市民が選ぶことができるわけです。
また、いち家庭や事業所などがどんどん自家発電をしていくと、
そうやって時間は掛かりますが、少しでも電力会社への依存を減らせば、
わたしたちのお金が、電力会社にいってしまって、
そういうお金が原発やそれらの施設になってしまうわけですから、
そういうところに払うお金を少しでも減らしていくということは大事だと思っています。

言ってみれば、たかが電気です。
たかが電気のためになんで命を危険にさらさなくてはいけないのでしょうか。

ぼくは、いつごろになるか解りませんが、今世紀の半分くらい、2050年くらいには、
電気などというものは各家庭や事業所や工場などで自家発電するのがあたりまえ、
常識という社会になっているというふうに希望を持っています。
そうなって欲しいと思います。

たかが電気のためにこの美しい日本、国の未来である子供の命を
危険にさらすようなことはするべきではありません。
お金より命です。
経済より生命。
子供を守りましょう。
日本の国土を守りましょう。

最後に

Keeping silent after Fukushima is barbaric.
福島の後に沈黙していることは野蛮だ

というのがわたしの信条です。

坂本龍一
2012年7月17日
代々木公園「10万人脱原発集会」にて

最近の事

まとめてアップcoldsweats01

日曜日、伊佐市の十曽こどもの森にある、
ストローベイルの家を見てきました。
Nさんが最近、お知り合いになった方々が関わっておられて
少しお話させてもらいましたが、とても情熱を持って活動されてましたshine
後日、Tさんのお姉さん夫婦、同級生の方々が関わっておられるとの事sign01
(私がお伺いした日にも、いらっしゃってました)
うれしいご縁clover

十曽こどもの森のブログ
http://jissokodomonomori.blog.fc2.com/
(私の後ろ姿が写ってましたsmile


Dcf00102Dcf00094Dcf00099 タイルの建物は、五右衛門風呂。
ピザ、おいしかったです~delicious












16日には、たかきび、もちあわの種を蒔いてみました。
久々にクワで、畑を耕してみました。
Dcf00103構やれる?coldsweats01Dcf00104

美しい虹を見ましたshine












昨夜は、濃い~パンダさんのライブへnote
ギターすごかったなーshine
Dcf00020 











そして今夜、阿久根のガトーさんにて
「命の行進」のお坊様方と交流会。出会いに感謝confident
ブログ「命の行進2012」http://inochinokoshin2012.blog.fc2.com/
Dcf00106
ネパールのストラップをいただきましたshine
やはり・・・とても落ち着きました。
明日は、川内原発へ向かわれます。

564151_249334811844952_1816675537_n
水俣でのヒトコマ。
木陰で埋立地の事を話されてる場面。
FBよりいただきましたclover