ぐるぐるさんの1/7「ズレた願望」の記事が、
とーっても心に響いたので、貼っておきます。
「ぐるぐるのお笑いスピリチュアルセラピー」
http://ameblo.jp/guruguru-shiawase/entry-10760625558.html
得たいのは状況じゃないんだよなぁ
理想をカタチにできさえすれば・・・と
どこかで思い込んでる。
その「理想」も、思い込みだというのに
分かっていても、たまーにトラップにはまるよなぁ。
ぐるぐるさん、ありがとう
皆さんの心にも響いたら、うれしいです
昨日、くまもと阪神で行われている「KUMA COLLECTION」に行ってきました。
熊本のアーティスト50組くらいの方々の作品がずらり
なかなか刺激的な空間でした。
刺激的なダンスもあったしな
自分のこれからの作品作りに活かせそうな技もあり
まずは試してみよう。購入したもの
染め工房emiさんの
染物を写真にとってポストカードにしたもの4枚。
ごぱん屋うっでぃーさんの、玄米入りのパン。
(すでに家族がカットしてて写真なし)
他にも欲しい作品はあったのだけど、
展示のみのが結構多くて残念。
インド料理屋さんのガネーシャ。
鏡餅も一緒に飾られてるのがおもしろかった
今回、妹も連れて行きました。
正月どこも行ってないし、連れて行ってあげようかな~と。
でも、やっぱりねー、一緒に行動するの疲れましたね。
私とふたりならいいけど、人に迷惑かけちゃうし、
もっとちゃんとしてよ~って自分がハラハラする
Fさん、Yちゃん、ご迷惑おかけしました
妹に出来る事はしてあげたい。
けど、それがどんな事なのか。
もうちょっと別の視点が必要かなーと思ったのでした
最近、ラジオでジェイムス・ブラントのインタビューを聴いた。
この人ファーストアルバムをよく聴いてたなぁと思い出して、
また聴いてみた
そして新しい曲も聴きたくなって、アルバムを買い集めた。(中古だけど)
好きだな~この人の曲
どこか懐かしくて、
じんわりと心に響く。
最近、ヘビロテ中
妹が録っててくれたラジオマンジャックを聴きつつ、
コロッケさんっていい歌、歌ってたなぁと思い出し検索。
さだまさしさんの曲でした
最近のコメント