しゃん君&ピアス
昨日、しゃん君の写真展を観てきました。
愛情を受けた動物の写真は、とても安心します
幸せそうな顔にほっとしますね
残念なことに、しゃん君にはもう会うことができませんが
昨日、しゃん君の写真展を観てきました。
愛情を受けた動物の写真は、とても安心します
幸せそうな顔にほっとしますね
残念なことに、しゃん君にはもう会うことができませんが
チャイ君、昨日の朝に、ムカデにかまれたようです。
朝の散歩から戻ってきたら、
後ろの左脚から、うっすら血がにじんでいました
野良ちゃんにかみつかれた?と思っていましたが、
夕方、仕事から戻ると
足が腫れてびっこひいて、食欲もなく。
今の時期、蛇は活動してないそうなので
おそらく、ムカデだろうと思います。
昨日は、ゴハンも食べず、ひたすら眠っていました。
でも夜に、布団であずきちゃんに話かけていたら
起きてきて、にゃっにゃっとアピール。
一緒に寝たいのかと思ったら、元の場所へ戻り、コテンと寝て。
僕にもかまってよ~って、言ってたみたいです
今朝も食欲ないようで、ずっと寝ていました。
夕方、戻っても寝ていましたが、
5時頃、起きてきてカリカリを食べました
食欲が出るとほっとしますね
まだ足は腫れて痛そうですが、一安心です
1週間分の鎮痛剤がなくなり
その間にサプリが届いたので3日前くらいから与えていますが、
即効性があるわけでなく
注射してもらった方が良いかもと思い、
今日、病院に連れて行きました。
てっきり処方してもらってる鎮痛剤は
ステロイドだと思っていたのですが、そうではないそうで
(名前を確認してませんが・・・)
鎮痛剤が効くのであれば、それを使った方が良いそう。
ステロイドを注射すれば、痛みは3週間くらいとれるけれど
糖尿病になる可能性があるとの事。
という事で、2週間分の鎮痛剤を出してもらいました。
この間にサプリが効いてくれると良いな
夜、あずきに鎮痛剤を飲ませてしばらくして、アジの刺身をあげました。
ぺろりと食べてくれて、今日、試しに買ったすりつぶしたマグロのフードも
おかわりして食べてくれました
口内炎が口の両側に出来てるので、
とろりとした、引っ掛からないものだったら食べやすいみたいです。
「今日はどうされました?」
あずきちゃん、去年の10/21に口内炎があるのがわかり
ルミンA、プロポリスを飲ませて、かなり治まっていたのですが
最近、ゴハンが食べにくそうで、口の中を見ると赤みが増してました。
今朝(8/5)、ゴハンを食べず・・・。
昨夜、良さそうなサプリを見つけて注文したのですが
届くのは1週間後になりそう。
ステロイドは使いたくないと思っていましたが
一時的に痛みを取る事にしました。
最近のあずきちゃんは、朝、出て行ったきり
夕方~夜にしか戻ってこないので(たぶん涼しい所に居るはず)
病院に相談したら、鎮痛剤を出してくれる事に。
薬を受け取りに行き、夜、飲ませました。
さすが効き目あり
ゴハンのおかわりまでしてくれました
あずきのお腹のしこりは、小さくなりました
今はほとんど腫れはないです。
何だったんだろう?
でも、はなちゃんのおしりのしこりは
ちょっと大きくなっています。
うーん
はなちゃん用のサプリも注文したので
効果を期待
最近のコメント