カミツレの化粧水♪
近頃ずっとカミツレ(カモミール)の化粧水を使ってます。
まず作るのが簡単で、保存も簡単という、
めんどくさがりな私にはピッタリな手作り化粧水です。(^_^;)
(化粧水の後は冬場のみホホバオイルを塗ります。 夏場は化粧水のみ。)
作り方は、消毒したビンに乾燥カミツレ15gと
日本酒を360mlを入れ、1週間冷暗所に置いておきます。
それをコーヒーフィルターなどで漉して
グリセリンカリ液を50ml入れて終わり!
冷暗所で半年はOKです。
(本では倍の量が載っています。
大きいビンがないので、私は半分の量で作っています。)
ハーブティを作って化粧水にしたり、
ユキノシタなどの生薬でチンキを作って
2週間置きに薄めて化粧水を作ったりしてましたが、
化粧水って痛むんですよね~。
精製水を使った物は冷蔵庫保存して、
2週間以内に使わないと、ちょっとコワイです。
化粧水が糸引いた事あります。(*_*)
手作りクリームもカビ生えますし。
市販の化粧品に防腐剤入ってるわけがよくわかりますね。(^_^;)
乾燥の季節で、手荒れが気になってきました。
ハンドクリームも今まで作ってましたが、
今年は何だか気が乗らず。
この化粧水が手荒れにも良いって本に載っていたので、
さっそく職場にこのカミツレ化粧水を持っていきました。
手を洗った後につけるようにしてますが、
ほどよくしっとりしていい感じです♪
クリーム作る気になるまで、化粧水で乗り切ります。(^.^)
最近のコメント