フォトアルバム

Live Moon

twitter

更新ブログ

Powered by Six Apart

カウンター♪

アクセス

最近のトラックバック

「木を植えた男」

いつも読んでいるブログに紹介してあって
YouTubeにあるのを知りました。

ハタチくらいの頃、テレビでたまたま放映してたのを見て感動して、
本屋さんで絵本を見つけ、ビデオも購入して何度も見て
友達にも無理やり見せてcoldsweats01
ビデオには、いつの間にかカビが生えてしまって、
今は手元にありませんweep

色鉛筆のアニメーションです。
30分ほどの短い映画ですが、圧巻ですshine


YouTube: 木を植えた男 1/4


YouTube: 木を植えた男 2/4


YouTube: 木を植えた男 3/4


YouTube: 木を植えた男 4/4

ぴよ、旅立ちました

今朝、旅立ちました。

ゴハンを持っていくと、ぴーぴー鳴くのに今朝は静か・・・。
まだ生きていましたが、
体温がさがり、口を開ける気力もありませんでした。
急いで保温して、仕事に行く準備をしつつ
水分補給だけでもと思って、注射器に水を入れて
持って行った時には、すでに動かなくなっていました。

昨日まで元気だったのにな。
雑な育て方をしてごめんね。
短い命でした。
悲しいです。

専用扇風機

職場の近くの年老いたわんこdog
今日も扇風機が回ってましたtyphoon
(以前見た時は、顔にぶんぶん風を当ててましたsmile
Nec_0291_2 



わふぅ~sweat01





chickぴよ情報
Fさんから「文鳥様と私」という漫画を借していただきました。
文鳥の雛を育てる話があり、
無事、大きくなったものの
カルシウム不足で、足が弱いんだそう・・・weep
という事で、カルシウムと粉末の小松菜を買ってきました。
それと、ミルワームという幼虫をあげたほうが良いらしいんですが、
小さい時は頭を切ってあげないといけないらしく・・・shock
どうも私には扱いきれないなぁ・・・と思って検索してみたら
老犬用のドックフードが代わりになるそうです。
よかった・・・shine
明日買ってこよう。

今日、思った事

自分の人生を途中で区切って、ジャッジしないようにしよう。
ある部分だけ引っ張り出して、
良かった、悪かったと決めるのはやめよう。
ジャッジする事は、ホントに意味がない。
意味がないというより、自分で自分をけなして萎縮してしまうだけだ。

波のように事は起こって消える。とどまる事はない。
でも海はなくなってはいない。
波は現象だ。
現象だけにフォーカスして、価値を計るのはやめにしよう。
たぶん、無常ってこういうことだ。
湧き上がってくる感情をただ感じよう。


雛が死んだ後、感じた事。
なんだろ、ぽこっと出てきた感じ。



雛はどうやら、スズメです。
とても参考になるブログを見つけましたflair
虫をやらないかんのか・・・shock
1ヶ月ほどで巣立てるようです。
巣立つ訓練が必要だとは思ってなかった・・・coldsweats02
がんばれ!pee-chan
http://peeko.exblog.jp/

ぴよ情報

保護した雛の1羽が旅立ちましたweep
体が小さかった方のchick
昨日まで食欲もあって、元気だったので
まさか、でしたが・・・。
朝には冷たくなっていたそう。
(最近、朝は母が面倒見てたので、夕方、知りましたbearing

生き物ってわからないよなぁ・・・。
生きるとか、死ぬとか、人が関与できるところじゃないよなぁthink


最近、弟宅のチワワのルンルンが、寝たきりになりました。
福岡の動物病院まで、MRIを撮りに行きました。
原因は脊髄が悪いらしく・・・。まだ5歳なのに。
オムツ生活になったようです。
5歳だから元気、というのも決め付けだよなぁ。
うちのはなcatは、9歳。
最初は、自力で排泄出来ない猫の世話が出来るんだろうか・・・と不安になったけど、
母に協力してもらってやってこれたし、今はそれが普通の事になってるし。
ルンルンも、治れば良いけど、治らなければそれなりに
世話してもらって、楽しく暮らしてほしいなshine

「JAKE SHIMABUKURO I LOVE UKULELE TOUR 2010」♪

ジェイクのツアー、熊本公演は平日だったので、
(鹿児島にも来てほしいーshine
次回にするかthinkと思っていたのですが、
やっぱり今、生の音が聴きたいっhappy02と思い立ち、
開演時間を確認したら、
仕事終わって、そのまま新幹線に乗れば間に合う事が判明flair
さっそくチケット購入してきました~note
(突然の出費で財布は痛いけどcoldsweats01
取れたチケットはB席。
B席って何?と思ったら、地階席というのがあるんですねsweat01
先行予約じゃないし、席は後ろの方でも仕方ないなぁと思ってましたが、
端っこだけど11列目です。
会場の作りにもよるだろうけど、結構いいかも~shine

ウクレレの音ってやさしいので、
ほんわかしたイメージがありましたが
YouTubeなんかで見ると、
ウクレレって、それだけのものじゃないようですnotes
かなりおもしろいかもsmile弾きこなせれば・・・sweat02



chickぴよ情報

なんと昨夜、ブログを見たAちゃんが
使ってない鳥かごと、アワとかを持ってきてくれましたsign03
ありがとう~shine
(Aちゃんの愛鳥ピーコちゃんは、鳥かごが嫌いで入ってくれないそうでcoldsweats01
今は鳥かごの中ですやすや寝てます。
朝方、ちょっと肌寒かったから心配だったけど、
2羽とも元気で食欲旺盛です。
そして、今日の夕方、もう目が開いてましたeye
鳥の成長はかなり早いようですclover
Cimg0188_3

へるぷ・みー

ひなが2羽、落ちてました。
家の敷地内に。
母が見つけたんですが、
あんたがなんとかして~というオーラを発しておりました・・・catface
放っておくわけにもいかず、
とりあえず箱に入れてます。
パンをすりこぎで潰して、水を加えたものを
注射器で食べさせました。

どなたか鳥に詳しい方、
育て方を教えて下さいshine
できれば種類も。
鳥育てるの得意~noteって方が
引き取って下されば、なお嬉しflair
うちにはにゃんこがおりますので、
厳戒態勢でございますcoldsweats01
Cimg0185_2




だいcatも目の開かない状態で拾って、ミルクで育てたんだよなぁ。
よく育ってくれたなと思います。
これは、目が開いた頃の写真。ちっちゃ~happy02
(だいは大きくなったら、里親さんを探すつもりだったので
情が移らないように、あまり写真を撮ってないです。
哺乳瓶を抱えてミルク飲んでるとこ、撮っとけばよかったなぁconfident
Dscf0023

鬼灯

今年も、ひまわり工房さん にいただきました。
丹精込めて作られた、ほおずきshine
いつも、ありがとうございますhappy01
「鬼灯」「酸漿」と書くんですね。
「漿」って漢字、初めて見たな
coldsweats01
Cimg0165 Cimg0166

ことりの会へ

昨夜、ことりの会のFさん宅へ。
Aさんに手相をみていただきましたpaper
手相って変わっていくんですよね、不思議。
私はAさんに会う機会があれば、そのたびに見てもらってます。
占いに凝ってはないですが(普段は全然占いしません)
Aさんと話すと癒されて元気が出るのでshine
運勢云々よりも、その目的でみてもらってる感じです。(ある意味、不純かcoldsweats01
今回はだいぶ手相に変化がありました。
なんで線が増えるんだろな?しわ?coldsweats01

いつもおCimg0153いしい料理をごちCimg0155そうしてくださるFさん、ごちそうさまでしたsign03
 




冷やしぜんざい(あんみつ?)、サイコーでしたfuji
甘み控えめの小豆に、寒天とバニラアイス~notes
うっっっっっま~でしたhappy02
週末あたり、私も小豆を煮よっかな~smile
ぜんざいって冬の物と思い込んでましたが、
夏は冷やして食べたらいいんだなheart02

メヘCimg0154ンディ、描かせCimg0156ていただきまCimg0160したcuteCimg0157





Aちゃんに、ちょこっと右手に描いてもらいましたhappy01
右手は自分で描けないので(右利き)、うれしいshine


そして、折りたたみできるテーブル、一目惚れして
買ってしまいました~happy01
(最近、木工製品もある「ことりの会」ですchick
これにメヘンディ柄を描いてpencil、ニス塗ってないところに
ミツロウクリームを塗るのだflair
Cimg0163_2




そして、薄荷の石鹸、納品してきました。
夏におすすめpenguin(たまには宣伝をsmile

新しいプリンター

今まで使っていたプリンターがダメになり、新しいのを購入。
私は物が壊れるまで使うので、
いきなりのバージョンアップshine
(パソコンも98からいきなりビスタになったcoldsweats01

今のプリンターってすごいflair
きれいだし、早いし、
コピーもスキャナーもついてる。
両面印刷もできる~happy02
写真もプリンターにSDカードとかを入れて、直接、印刷できる。
皆さん、すでにこういうのをお使いだったのですね~shine(遠い目・・・)
13,000円ちょっとでした。

Cimg0128