フォトアルバム

Live Moon

twitter

更新ブログ

Powered by Six Apart

カウンター♪

アクセス

最近のトラックバック

« 2008年1月 | メイン | 2008年3月 »

初ヒプノ

ヒプノセラピーをされている方とご縁があり、
昨日行ってきました。
いったいどんな風だろうー!?と期待を膨らませheart04

ライブ誘導瞑想と表現したらいいかもcoldsweats01
私に合わせて、誘導していただきました。
福岡でやっててよかった。
いきなりだったら、ちょっとむずかしかったかもしれません。
割とイメージできた方かな~。

今回のヒプノで知りたかった事は、
私に人生の目的。
生まれる前の感覚を感じる事は出来ましたが
何を目的に、というのはつかめませんでした。
でも、ハイヤーセルフに会うという場面で
人生は愉しむものというイメージが。
そして愉しむために私がすべき事は?という問いに
今のままでよいという感覚。
プレゼントを受け取るイメージをするんですが、
すっごくきれいな指輪を受け取りました。
何の石だろう?輝いていましたshine
未来の自分もイメージ。
たぶん10年後くらい。
とても充実して楽しそうな感じでした。
ギターを弾いていたようなnotes
そして今よりスリムになっていたような。(これは単に願望かsign02
今回、自分を肯定できる感覚を得ることが出来てよかったです。
もっとやるべき事があるんでは!と思っていましたが
やるべき事は、無理やり探さなくても
これからおのずと出会っていくような気がします。

その後、みいのすけさんと合流。
Mさんトコに少し寄らせていただいて(ごちそうになりに行ったような・・・)
天文館をぶらぶらし(アジア雑貨店楽しかった~)
そして、なんと去年の夏、あきこさんのイベントでお会いした
Rちゃんと、Aちゃんにバッタリflair
すごい確率だなぁ。
かわいいお二人でした。
夢を追いかけている姿はいいものですねconfident

そして、昭和の香り漂うハライソで食事。
おいしかった~。
思ったより量が多くて、お腹いっぱいいただきましたrestaurant

昨日は久しぶりに天文館をぶらぶら出来て楽しかったなぁ。
みいのすけさん、またお付き合い下さいませ~。

Photo_2 携帯で撮ったイマイチな写真sweat02
手前が春巻き。
左奥が揚げ出し豆腐の野菜あんかけ。

ライブ三昧♪

昨夜は、楽団ひとりさんRiceManさん、Aさん(お名前わからずsweat02
居酒屋ライブへ行ってきました。

Aさんは主にオリジナル。
ひとりさんは押尾コータローさんsign01
RiceMan
さんは70年代の曲(チューリップとか)、BEGINなどなど。

お三方とも、すばらしい演奏&歌声で
楽しいひと時を過ごせました。
ありがとうございましたheart04

今回は食事はバイキング形式restaurant
演奏の合間に、ちょこちょこ食べてました。
また企画してほしいですね。


P1000429_4 楽団ひとりさん、演奏中note
押尾コータローさんの曲がたっぷり聴けましたー。
幸せ~happy01



居酒屋ライブ後、Aライブにも行ってきました。
こちらは開始が遅かったので
後半部分を聴きに。
「風になりたい」よかったです。

CHAPPYさんとピックの話をしまして、
それがすごく参考になりました。
手首の動きの重要さがわかりました!
さっそく帰って弾いてみたんです。
今まで左手の弦の押さえ方ばっかり気にしてて、
もっとキレイに押さえられたら、
もっといい音でるんだろうなぁと思ってたんですね。
でも、右手を意識して手首をよく動かすようにしたら
いつもよりキレイな音note
うれしーhappy02
CHAPPYさん、ありがとうございます~shine

エリクサーのエクストラライト

昨夜、待望のエリクサーの弦に交換note
音、響きますshine
コーティングしてるのに、すごくキレイな音です。
でも、私の弦の押さえ方が甘くて・・・。
もっといい音が出るであろうに・・・と思いますcatface

さーて弦は、どのくらい持つのかな?
実験開始~。


日曜日、またピックを割りました。
福岡行った時に買った物。
1週間しかたってないのにーcoldsweats02
前回のコンパウンド弦はあまり響かなかったので
無意識に右手に力が入ってたようで。
(練習後、右手の親指が痛かった。)
割れたのは、力の入れすぎが原因みたいです。
今回、ばきっと割れました。
カケラはいずこに・・・sweat02

P1000426

エコ貯金

以前、Iちゃんに、てんつくマンさんの本を借りたのと、
「30秒で世界を変えちゃう新聞」をもらいました。
てんつくマンさんの熱い心意気は気持ちがいいですsign01

そこで初めてしった言葉、「エコ貯金」。
エコ貯金ナビhttp://www.aseed.org/ecocho/

預けたお金がどう使われているなんて、
思った事はほとんどありませんでした。
財テクって興味ないしcoldsweats01

でもこの「エコ貯金」を知って、
預けたお金がどこに融資されているのか
知っておいたほうがいいんだなって思いました。
銀行を金庫代りにしてるだけじゃダメなんだなって。

で、貯金の預け先を
地方銀行と労働金庫に替えました。
地方銀行は親戚のおじが、その銀行のOBで、
今回ちょっと相談に乗ってもらったので、お付き合いsmile

やっぱね、地元に役立てるのが良いんじゃないかなって思います。

私の貯金はたがが知れてるけど、
ハチドリの一滴ですwave

初★布団堀り~♪

今朝、出勤の準備をするため部屋に戻ると
あずきcatが布団をかぶって寝てるsign01

あずきの初★布団堀りです~。
うれしかったので思わずパチリ。

同じ部屋でいつも過ごしている、はなは布団堀りの名人(猫)。
布団堀りが出来なかったあずきは、いつもは布団の上や、
オイルヒーターにぴったりくっついて寝てました。

よくやったね~heart04

P1000425_2

アニマルコミュニケーション

10,11日、福岡に「アニマルコミュニケーション」の勉強会に参加してきました。
どうやってコミュニケーションするかというと
インスピレーションなんですね。
第六感と呼ばれる感覚を使うわけです。
勉強会では、その感覚を自分で感じてみるという内容でした。
かなりスピな内容だし、いきなり出来るもんかいな~と思ってましたが
初めてにしては、意外といけてたかもcoldsweats01

ふっとね、感じるんですよ。
それが結構当たっていたりするんです。
何でかわかんないけど、ふっと画像が浮かぶ感じ。
でも自分の求めるものは、「当てる」事ではないから、
それだけじゃ、おもしろくない。
これから探究していく事にします。
いわゆるリーディングって特別なものではないんだなぁっていうのが
実感できたから、良かったかな。

勉強会のはじめには、気持ちを集中させるために瞑想をしたんですが
これが気持ちが良かった~shine
誘導瞑想といっていろんな場面をイメージできるように
ナレーションが入っているCDをかけるんですね。
これ、はまりそうです。
やっぱりイメージ力って大事だな~って思いました。
私たちはいつも未来を作ってるんですよね、自分のイメージで。
自分で自分の位置を決めてしまう。
安定してると楽だから、そこから動きたくないのかも。
でも、それじゃもったいないなとも思います。
せっかく生きてるんだからね、もっと飛躍していきましょうfuji
自分も含めてsmile

Photo 勉強会の様子。
主催のHさんから、画像いただきました。



講師の「はなん」さんのブログ

「つぼチャンネル」再び

今週の「つぼチャンネル」は、熊本市の動物愛護センターの紹介。
録画して、昨夜見ました。

今回得た情報を記します。

犬の譲渡、処分数が紹介されていました。
(熊本市内だけだったと思います。)

平成9年度 譲渡 28頭   処分 946頭  (合計974頭)

平成18年度 譲渡 292頭  処分 59頭  (合計351頭)

平成18年度の生存率 76.8%

ちなみに鹿児島県生活衛生課に教えていただいた、
鹿児島県内の殺処分数は、
平成17年度 犬4,345頭 ねこ1,268頭
平成18年度 犬3,783頭 ねこ1,612頭


スゴイですsign01
熊本の職員さんは「処分ゼロを目指す」と仰っていました。
たぶん鹿児島は生存率1ケタだと思います。


やればできる。
実感しました。

「いのちと放射能」

私はグリーンコープに入っていて、
週一、食材を配達してもらっている。
たまに本bookのカタログがあり、
会員は1割引きで購入できるので
読みたいなと思ったら、よく注文している。
今回の本もそう。

「いのちと放射能」柳澤恵子(著)

放射能が人に与える影響を、やさしく説明してくれています。

人の細胞のDNAは、4種類の分子が30億個連なった物なんだそう。
(小説の1万冊に相当する文字数なんだそう・・・)
もう、分子という言葉だけで挫折しそう・・・wobbly

DNAに4種類の文字で並んだ情報を
RNAという分子で読み取り、タンパク質という分子に写し取られる。
(タンパク質・・・アミノ酸が連なってできた分子。
人のからだを構成している主な分子。)
で、このアミノ酸の並び順を決めているのがDNA。


放射能をあびると、この並び順が途中で切れたり、
間違ったりするらしい。(突然変異という)
損傷を受けた細胞がすぐに死んでしまう時は
それほど問題ではなく、
その細胞が傷をもったまま増えていくと問題が起きる。
毎日、細胞は作られていくのだから。
だから、大人よりも細胞分裂の働きが多い子供の方が影響が深刻。



「文庫版への長いあとがき」では、
現在の原子力発電、六ヶ所村再処理工場の事が書いてある。

再処理工場・・・使用済み燃料を切り刻み、
硝酸溶液のなかに溶かし、使用済み燃料のなかにあるウラン(94%)、
プルトニウム(1%)、核分裂生成物(5%)を分けて取り出すための施設。
(想像つかない・・・うーgawk
↑の目的はプルトニウム(1%)を取り出すこと。
この工程で、ガス状の放射能物質が大気、海洋中に放出される。
(はじめは回収装置をつける予定だったが、
 回収しても固定化する事ができないため、装置はつけないらしい)
再処理工場は「原発1年分の放射能を1日で出す」と言われている。

そして原子力発電所では、施設の運転による公衆の被ばくについて
年間0.05ミリシーベルト以下を目標とすることが
指針で定められている。
(このシーベルトというのも、実感わかないが)
再処理工場では線量を定める指針はなく
「合理的に達成できるかぎり低い」ことが求められているだけ・・・。

放射能の寿命は何万年もあるらしい・・・。
そんな危険なものなのに、なぜ使わなければいけないんだろう。
放射能を大気、海中に放出するとどうなるのか、
想像できないんだろうか・・・。
再処理工場の近くに、自分の家族や友達がいたら・・・と思えないんだろうか。
私たち人間は、自然にある物を利用して
様々な物を作ってきた。
だからといって、人は細胞を作る事はできない。
木を作る事はできない。育てる事はできても。

この前の日曜日、夢の扉という番組を見た。
26歳の大学院生が、振動を電気に変えるシステムを開発しているという。
来年あたり、テレビのリモコンから電池が消えるらしいsign01
原発にそそぐ莫大なお金を、こういった研究に使えないんだろうか。


想像力って大事だな。
そう考えてたら、ジョン・レノンの「イマジン」が
頭に流れてきた。
この人のすごさをじわっと感じた。

「つぼチャンネル」すごい!

ガトーのオーナーさんから、
お店の看板犬ミロちゃんがテレビに出るよ~とメールいただいてました。
てっきり、「きょうのわんこ」みたいのかと思って
職場でちょっとテレビをつけさせてもらいました。
そしたら、しっかりとオーナーさんが犬猫を助けている取材がsign03
10分くらいはあったと思います。
KTSの「つぼチャンネル」という番組。
オーナーの冨永さん、犬猫のマザーテレサのようと紹介されてましたが
まさにそうだと思います。
すばらしかったですshine

来週は熊本の動物愛護センターの放送があるそうです。
熊本の保健所は全国から注目を集めているらしく。
検索してみたら、犬の里親募集を熊本市が行っています。
スゴイです、今初めて知りました。
ブログ書きながら感動して泣いてますcrying

こちらを見学された方のブログも見つけました。
自分に気合い!!http://coexists.exblog.jp/i2/
犬達が昼間は外につながれています。
冷たい檻の中ではありませんsign01
そして2006年の9月以降、ガスによる処分はやめて
注射による本当の安楽死が行われているそうです。

スゴイです。
私たちは変わっていけるんですねflair
感動で涙が止まりません。